機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

2

LT会(定期第1回)

Organizing : ノボ

Registration info

【卒業生・受講生】オフラインLT参加

Free

FCFS
7/15

【卒業生・受講生】オンラインLT参加

Free

FCFS
0/5

【卒業生・受講生】オフライン 見学

Free

Attendees
6

【卒業生・受講生】オンライン 見学

Free

Attendees
3

Description

Codebase(Lagoon)11期のノボです!

今回、定期的にLT会を開催できればと思いまして、その第1回を開催します!

在校生、卒業生関係なく参加可能です。

わいわいできればと思ってます!よろしくお願いします!

詳細は随時更新します!

場所

CODE BASE

タイムテーブル(参加者が決まり次第更新します)

14:00-14:10 当日の流れの説明と発表順決め

14:10~15:10 1~4人目 

15:10~15:30 休憩

15:30~    最後まで

17:00頃    終了

19:00-22:00 懇親会

LT内容

1人7~10分を予定しています。

発表の流れ ①軽い自己紹介 ②発表 ③質問タイム

話す内容はなんでもOKです!

・学習してる内容

・勉強法

・作ってるアプリ

・紹介したい便利なツール、、etc

懇談会について

18:30に「みやぐに」で予約してます! https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47013940/dtlmap/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Nobo

Nobo published LT会(定期第1回).

05/14/2022 15:22

LT会(定期第1回) を公開しました!

Group

CODE BASE OKINAWA

宜野湾西海岸を、ITビーチに!

Number of events 162

Members 1305

Ended

2022/07/02(Sat)

14:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/05/14(Sat) 15:22 〜
2022/07/02(Sat) 18:00

Location

CODEBASE

沖縄県宜野湾市大山7-10-14 プロト宜野湾沖縄本社第2ビル

Attendees(16)

Nobo

Nobo

LT会(定期第1回) に参加を申し込みました!

Masaki

Masaki

LT会(定期第1回)に参加を申し込みました!

Taishi Arakaki

Taishi Arakaki

LT会(定期第1回)に参加を申し込みました!

saboyutaka

saboyutaka

なにか話す

おさと

おさと

LT会(定期第1回) に参加を申し込みました!

YasuhiroShimoji

YasuhiroShimoji

LT会(定期第1回) に参加を申し込みました!

MasanariKuniyoshi

MasanariKuniyoshi

LT会(定期第1回) に参加を申し込みました!

tobibako

tobibako

LT会(定期第1回) に参加を申し込みました!

nchaaa

nchaaa

LT会(定期第1回) に参加を申し込みました!

みやぎ まみ

みやぎ まみ

LT会(定期第1回)に参加を申し込みました!

Attendees (16)